2月13日の記念日とイベントは
次に行こうの日 & やながせサンド
2月15日の記念日は
【次に行こうの日】なんです。
そして”X”で見つけた
気になるイベントは
「やながせサンド」
さらに
有名人の誕生日 & 誕生花をお知らせ!
あなたの豆知識の一つとして!
コミュニケーションツールの一つとして!
「明日はどんな日」を
使って見ませんか?
次に行こうの日 とは
株式会社国立音楽院が制定。
学校になじめないなどさまざまなことで悩んでいる小学生、中学生、高校生が、同音楽院の自由な環境の中で一人ひとりに合った音楽活動を学び、新たな一歩を踏み出すきっかけの日とするのが目的。
日付は4月の新学期を前に、2と15で「次に(2)行(1)こう(5)」の語呂合わせから。
▼「国立音楽院」の詳しい情報はココから▼
【国立音楽院】の公式サイトで確認を!
【次に行こうの日】の関連の動画
▼ 2022年次に行こうの日 座談会 ▼
YouTubeより引用
★ ツクールの日 ★
ゲームソフトやデジタルコンテンツの企画開発、販売を手がける株式会社Gotcha Gotcha Games(ゴッチャゴッチャゲームズ)が制定。同社の「Maker」(旧ツクール)シリーズは、プログラミングの知識がない人でも手軽にゲーム制作を楽しめるゲームソフト。記念日を通してゲーム制作の楽しさを広めることが目的。日付はツ(2)クー(9)ル(6)の語呂合わせで296。これを2月9+6日と見立てて2月15日を記念日としたもの。
★ オコパー・タコパーの日 ★
「オコパー・タコパー」とは「お好み焼パーティ・たこ焼パーティ」のこと。お好み焼とたこ焼はみんなで調理を楽しめて食卓が盛り上がるだけでなく、食材費も安く出来る素晴らしい団らんメニューであることから、お好み焼粉、たこ焼粉を製造販売する株式会社日清製粉ウェルナ(旧日清フーズ株式会社)が制定。日付は家計に優しい料理なので給料日前となることの多い毎月の第3土曜日としたもの。
☆ 近藤正臣(俳優・1942年)
☆ 立川志の輔 (落語家・1954年)
☆ 浅田美代子 (女優,歌手・1956年)
☆ 堀ちえみ (歌手,女優・1967年)
☆ 月亭方正 (落語家,タレント・1968年)
☆ インリン・オブ・ジョイトイ (タレント・1978年)
☆ 斎藤司 (お笑い芸人・1979年)
☆ 西脇綾香 (歌手(Perfume)・1989年)
☆ 貴島明日香 (モデル・1996年)
☆ 原英莉花(ゴルフ・1999年)
※敬称は略
ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。
ところで
あなたのあなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?
明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪
「おめでとう」の心を
”花束”に込めてあの人に
お届けしてみませんか?
2月15日のオススメ 💐 誕生花 💐 は
・デイジー
花言葉:「希望」
“X”で気になる
2月15日イベント情報は
「やながせサンド」 他
おはようございます!
🌸🌸 #柳ケ瀬 🌸🌸
2月15日(土)12時〜16時
「 やながせサンドⅡ 」
柳ケ瀬本通で開催やお🎉✨毎月第3土曜日に開催していた#やながせサンド 今年から復活しました🙌💕
鬼マネ佐藤さんプロデュース地域活性イベントです✨
ぜひお楽しみください✨今日も一日 笑顔でゆっこー! pic.twitter.com/nIbxPn2dzT
— やながせ ゆっこ【公式】岐阜ご当地タレント (@Yukiko831xxx) February 13, 2025
二宮町商工会青年部主催「冬を彩る二宮花火」が2月15日にラディアン花の丘公園周辺で開催されます。イベントは14:00~19:00、花火打ち上げは18:00~です。フードコーナー、イベントブースがあります。#花火 #二宮町 #菜の花ウォッチング #ラディアン花の丘公園 pic.twitter.com/M2IyxfRs8u
— 二宮町観光協会(にの屋) (@ninomiya_kankou) February 13, 2025
2月15日(土)ひろしま国際プラザで「JICAとチョコっと考えるチョコレートの世界」イベントを開催。プラザ内のレストラン「ラコルト」のメニューが1日限定でチョコレートの原料であるカカオ産出国のメニューとなります。ぜひお越しください。
イベントの詳細はこちら🍫⇒https://t.co/wsBU0gFCL4 pic.twitter.com/8uFmjQMYgw— JICA中国 (@jica_chugoku) February 13, 2025
★ちょっと気になる★
自動車学校(教習所)で
免許取得者希望者の皆様に!
「自動車学校ってなにするの?」
「教習が不安…。」
自動車学校に入ろうとした時。
こんな思いが浮かんできますよね…。
でも!大丈夫!
自動車学校の全カリキュラムを公開しています。
23年間自動車学校に勤めた
元”ベテラン指導員”が全てを解決!
個人的なお悩みも
専用の「LINE」で個別に無料でお答えします。
自動車学校に関する不安解消はコチラから
▼
『車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開』
明日の記念日と
イベント情報
有名人のお誕生日
誕生花
はいかがでしたか?
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。
それでは、また明日!(^^)v
昨日の先取り配信を見逃した”あなた”に
今日はこんな日ですよ!
2月14日の記念日とイベントは 自動車保険の日 & フリノバ