7月17日の記念日とイベントは
喜多方ラーメンの日 & 高輪はちみつ
7月17日の記念日は
【喜多方ラーメンの日】なんです。
そして”X”で見つけた
気になるイベントは
「高輪はちみつ」
さらに
有名人の誕生日 & 誕生花をお知らせ!
あなたの豆知識の一つとして!
コミュニケーションツールの一つとして!
「明日はどんな日」を
使って見ませんか?
【喜多方ラーメンの日】とは
福島県喜多方市が制定。
同市の名産品として知られる「喜多方ラーメン」はその美味しさから札幌、博多と並び、日本三大ラーメンに数えられている。
およそ100年の歴史をもち、市民をはじめ多くの人々に愛され続けている「喜多方ラーメン」の認知度をいっそう高めるとともに、市民の「ラーメンのまち喜多方」意識の高揚、さらには「喜多方ラーメンブランド」を全世界に発信する契機とすることが目的。
日付は喜多方の「喜」は草書体では「㐂」と表すことができ、それは「七十七」とも読むことができること、また「喜寿」にもあやかり7月17日を記念日としたもの。
▼ 「喜多方ラーメンの日」ハッシュタグキャンペーンはココから▼
【喜多方市】の情報サイトで確認を!
【喜多方ラーメンの日】の関連の動画
▼ 行列必至の喜多方ラーメン巡り。
5店舗厳選して食べ比べしてきた ▼
YouTubeより引用
7月17日の記念日はコチラから
★ 理学療法の日 ★
1966年7月17日に有資格理学療法士110名により、日本理学療法士協会が設立されたことから公益社団法人日本理学療法士協会が制定。理学療法とは病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法のこと。
★ セントラル浄水器の日 ★
群馬県桐生市に本社を置く株式会社アクアス総研が制定。同社は1990年に家中の水道水をまるごと浄水するセントラル浄水器を開発。セントラル浄水器のパイオニアとしてその良さをより多くの人に知ってもらうことが目的。日付は同社の設立日である1990年7月17日から。
☆ 丹波哲郎 (俳優・1922年)
☆ 高木守道 (野球・1941年)
☆ 大竹しのぶ (女優・1957年)
☆ 杉山清貴 (ミュージシャン・1959年)
☆ 北村一輝 (俳優・1969年)
☆ 田中律子 (女優・1971年)
☆ トシ (お笑い芸人・1976年)
☆ 古坂大魔王(音楽芸人・1973年)
☆ 浅田舞 (フィギュアスケート・1988年)
☆ 北野日奈子(乃木坂46・1996年)
※敬称は略
ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。
ところで
あなたのあなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?
明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪
「おめでとう」の心を
”花束”に込めてあの人に
お届けしてみませんか?
7月17日のオススメ 💐 誕生花 💐 は
・ハマユウ
花言葉:「どこか遠くへ」
“X”で気になる
7月17日イベント情報は
「高輪はちみつ」 他
/
高輪はちみつ
養蜂教室を開催します🐝
\
養蜂活動の紹介、ミツバチに関する本の展示、高輪はちみつの試食ができるイベントを開催!
Gateway Studioも高輪はちみつ仕様に✨
🕙7月17日①10:00~11:00②15:00~16:00
📍Gateway Studio(高輪ゲートウェイ駅すぐ)
皆さまのお越しをお待ちしております🌻 pic.twitter.com/eSgLycZkSJ— 一般社団法人高輪ゲートウェイエリアマネジメント (@takanawagw_am) July 15, 2025
【イベント開催のお知らせ📢】
2025年7月17日(木)☀️12:00~13:00
7月に新発売した注目の限定品〈薬用フットデオパウダー〉と〈薬用ナイトハンドセラム〉の魅力を開発者が解説します!
【イベント内容】💁🏻♀️
〈薬用フットデオパウダー〉と〈薬用ナイトハンドセラム〉のこちらを解説✨… pic.twitter.com/uPHUNsLcIP
— 【公式】マナラ化粧品 (@manara_jp) July 11, 2025
【佐世保支部】
/
イベント告知
\
「#飛鳥Ⅲ 」フェスティバル🚢
日時:7月17日(木)12:00~15:00
場所:佐世保港国際ターミナル
詳細は主催者HP等をチェック#米海軍佐世保基地 #艦船修理廠佐世保分所 では #ドック設備電気工 や#船舶電気工 を募集中
詳細はhttps://t.co/PXdD6C3dii https://t.co/lS7dtIQcdh pic.twitter.com/g4hl4XuGqg— 独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構(エルモ) (@LMO_recruit) July 14, 2025
★ちょっと気になる★
自動車学校(教習所)で
免許取得者希望者の皆様に!
「自動車学校ってなにするの?」
「教習が不安…。」
自動車学校に入ろうとした時。
こんな思いが浮かんできますよね…。
でも!大丈夫!
自動車学校の全カリキュラムを公開しています。
23年間自動車学校に勤めた
”ベテラン指導員”が全てを解決!
個人的なお悩みも
専用の「LINE」で個別に無料でお答えします。
自動車学校に関する不安解消はコチラから
▼
『車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開』
明日の記念日と
イベント情報
有名人のお誕生日
誕生花
はいかがでしたか?
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。
それでは、また明日!(^^)v
昨日の先取り配信を見逃した”あなた”に
今日はこんな日ですよ!
7月16日の記念日とイベントは GOSSOの日 & ZATSUDAN