4月10日の記念日とイベントは
駅弁の日 & イベミラ学びbar
4月10日の記念日は
【駅弁の日】なんです。
そして”X”で見つけた
気になるイベントは
「イベミラ学びbar」
さらに
有名人の誕生日 & 誕生花をお知らせ!
あなたの豆知識の一つとして!
コミュニケーションツールの一つとして!
「明日はどんな日」を
使って見ませんか?
駅弁の日 とは
全国のJR各社の駅で「駅弁マーク」を付けた駅弁を販売している会員で構成される一般社団法人日本鉄道構内営業中央会が1993年に制定。
日本独自の鉄道食である「駅弁」のおいしさ、楽しさをアピールし、駅弁文化の継承を図るのが目的。
日付は春の行楽シーズンに駅弁を楽しんでもらいたいとの思いから4月に、弁当の「弁」の字が4と十の組み合わせに見え、「当」が「とう=10」と読めることから4月10日を記念日としたもの。
▼ 「駅弁」の様々な情報はココから▼
【駅弁】のホームページで確認を!
【駅弁の日】の関連の動画
▼ 【グルメライブ】駅弁まとめ 電車乗らずに旅気分 ▼
YouTubeより引用
★ みんな大好き!シーフードサラダの日 ★
水産加工食品の製造販売と水産原料の輸入販売などを手がけるマリンフーズ株式会社が制定。同社の「カナダホッキ貝入りサラダ」は1990年の販売開始以来、こどもから大人まで幅広い年代に愛され続けているロングセラー商品。この「カナダホッキ貝入りサラダ」をはじめシーフードサラダ商品をもっと多くの人に知ってもらい、親しんでもらうことが目的。日付は「シー(4)フード(10)」と読む語呂合わせと、シーフードサラダの華やかな見た目が春や花見にぴったりであることから、4月10日を記念日に。
★ しろえびせんべいの日 ★
富山県南砺市に本社を置き、あられ、かきもち、せんべいなどの米菓を製造販売する日の出屋製菓産業株式会社が制定。同社の代表的商品である「しろえびせんべい」のおいしさをより多くの人に味わってもらうのが目的。日付は「しろえびせんべい」が世に出た日(1999年4月10日)であり、4月はしろえび漁の解禁の月であることから。しろえびは「富山湾の宝石」とも呼ばれ、上品な甘さと香りが特徴の貴重な食材。
☆ 和田アキ子 (歌手,タレント・1950年)
☆ さだまさし (シンガーソングライター・1952年)
☆ ナジャ・グランディーバ(タレント・1974年)
☆ ミッツ・マングローブ (タレント・1975年)
☆ 山田ルイ53世 (お笑い芸人・1975年)
☆ 木村佳乃 (女優,歌手・1976年)
☆ 堂本剛 (歌手,タレント・1979年)
☆ 上原あずみ (歌手・1984年)
☆ 水卜麻美 (アナウンサー・1987年)
☆ 井上尚弥(プロボクサー・1993年)
※敬称は略
ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。
ところで
あなたのあなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?
明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪
「おめでとう」の心を
”花束”に込めてあの人に
お届けしてみませんか?
4月10日のオススメ 💐 誕生花 💐 は
・ツルニチニチソウ
花言葉:「楽しき思い出」
“X”で気になる
4月10日イベント情報は
「イベミラ学びbar」 他
🍸4月のイベントの未来 学びBAR
テーマ: 写真力で変わる、イベントの伝え方
日程:2025年4月10日(木)19:00~
場所:#CAFE105 TORANOMONお申込みは下記 https://t.co/CudlJjdGHV#イベミラ学びbar #井上秀兵 #フォトグラファー pic.twitter.com/0QPNiOgheb
— イベントの未来をつくる105人 (@105mirai) April 4, 2025
【Clusterイベント告知】
4月10日(木)に音楽の祭典♬SPRING MUSIC FESTIVAL2025が開催されます。
桜の下で多種多様なアーティストの方々やダンサーが集まる音楽会になります。
ぜひ訪れてみてください♪https://t.co/hB93bDpewO #SPRINGMUSICFESTIVAL #cluster pic.twitter.com/FO4dwJYXcT
— みさちぁん ☆ (@2406misa) April 4, 2025
4月10日(木)19:00〜
MCに #スーズ高見 さんを迎えた『YCA卒業生座談会〜構成作家編〜』を開催いたします!卒業後、様々な働き方でエンタメ業界で活動している構成作家の卒業生にお越しいただきます🗣️
各種説明会・イベントのお申し込みはこちらから⬇️https://t.co/RYwEVWtH7c pic.twitter.com/mUvE9S8j09
— よしもとクリエイティブアカデミー (@yca_yoshimoto) April 3, 2025
★ちょっと気になる★
自動車学校(教習所)で
免許取得者希望者の皆様に!
「自動車学校ってなにするの?」
「教習が不安…。」
自動車学校に入ろうとした時。
こんな思いが浮かんできますよね…。
でも!大丈夫!
自動車学校の全カリキュラムを公開しています。
23年間自動車学校に勤めた
元”ベテラン指導員”が全てを解決!
個人的なお悩みも
専用の「LINE」で個別に無料でお答えします。
自動車学校に関する不安解消はコチラから
▼
『車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開』
明日の記念日と
イベント情報
有名人のお誕生日
誕生花
はいかがでしたか?
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。
それでは、また明日!(^^)v
昨日の先取り配信を見逃した”あなた”に
今日はこんな日ですよ!
4月9日の記念日とイベントは 予祝の日 & 幸せ行きのカフェ