3月15日の記念日とイベントは ドメインの日 & 竹芝みなとフェスタ
3月15日の記念日は
【ドメインの日】なんです。
そして”X”で見つけた
気になるイベントは
「竹芝みなとフェスタ」
さらに
有名人の誕生日 & 誕生花をお知らせ!
あなたの豆知識の一つとして!
コミュニケーションツールの一つとして!
「明日はどんな日」を
使って見ませんか?
ドメインの日 とは
国内最多の1000種類以上のドメインを提供しているドメイン取得サービスの株式会社インターリンクが制定。
まだよく知られていない新しいドメインや世界各国に割り当てられているドメインの認知度の向上が目的。
日付はドメインネーム「symbolics.com」が正式なDNS(Domain Name System)管理手順に沿って世界で初めて登録されたドメイン(インターネット上の住所)となった1985年3月15日から。
▼「ドメイン」についての情報はココから▼
【インターリンク】の公式サイトで確認を!
【ドメインの日】の関連の動画
▼ 5分で学べる!ドメイン名の基礎知識 ▼
YouTubeより引用
★ ロングセラーブランドの日 ★
SNSマーケティング支援サービスを手がける株式会社ホットリンクが制定。発売20年以上の商品やサービスを「ロングセラーブランド」として、利用した人がその思い出や愛を語る機会を提供するのが目的。日付は、ロングセラーブランドは時代を超えて愛されてきた「最高」な商品・サービスであり、更なる発展のために「再考」し、未来に向かって「さぁ行こう」の語呂合わせになる3月15日。
★ ランドセルリメイクの日 ★
愛知県一宮市に本社を置き、革製品の財布や小物などの製造販売を手がける株式会社Askalカバン工房が制定。ランドセルリメイクとは、小学校卒業後に使うことのなくなってしまった思い出の詰まったランドセルを、財布やキーホルダーなどの革小物に作り変えることで、思い出とともに使い続けられるようにするアップサイクルなリメイクのこと。日本中の子どもたちにランドセルリメイクを普及させるのが目的。日付は小学校の卒業式が行われる3月で、ランドセルとの最後の思い出づくりになることから、315で「さ(3)い(1)ご(5)」と読む語呂合わせから3月15日に。
☆ 森次晃嗣 (ウルトラセブン・1943年)
☆ 肥後克広 (お笑い芸人・1963年)
☆ 武豊 (騎手・1969年)
☆ 山本”KID”徳郁 (総合挌鬪家・1977年)
☆ 小林尊 (フードファイター・1978年)
☆ とにかく明るい安村 (お笑い芸人・1982年)
☆ 北乃きい (女優・1991年)
☆ 有安杏果 (歌手,タレント・1995年)
☆ 黒島結菜 (女優・1997年)
☆ 根本凪(アイドル・1999年)
※敬称は略
ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。
ところで
あなたのあなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?
明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪
「おめでとう」の心を
”花束”に込めてあの人に
お届けしてみませんか?
3月15日のオススメ 💐 誕生花 💐 は
・イベリス
花言葉:「心をひきつける」
“X”で気になる
3月15日イベント情報は
「竹芝みなとフェスタ」 他
都内イベントに参加させていただきます!
3月15日土曜日#竹芝みなとフェスタ
にクラフトビール持って参加させていただきます!
当日はORICAさんのLiveもあるらしく楽しみです!
ぜひ遊びに来てください! pic.twitter.com/eN9nuWsBQ9
— Habuminatö Brewëry@伊豆大島 (@HabuminatoBrew) March 12, 2025
🌑メンバー発表🟡
3月15日(土)に行われるトレーニングマッチのメンバーを発表いたします🔥
🗓3月15日(土)12:00K.O
📍府中朝日フットボールパーク
🆚東京サントリーサンゴリアス
🎫限定公開当日の様子はX、Instagramでもお届けします❤️🔥熱い応援をよろしくお願いします!#drocks #connect pic.twitter.com/v5jvxU3scF
— 浦安D-Rocks (@UrayasuDRocks) March 13, 2025
【昭和100年アート旅②】#小松崎茂「未来予想図」
昭和の子供たちに夢と希望と勇気を与えた精緻なイラスト。プラモデルのボックスアートの秘密とは。#加藤夏希 さんと迫ります3月15日(土)夜10時
テレビ東京系列にて放送🌈#新美の巨人たち #磯村勇斗 pic.twitter.com/ZqHSvJeKQ1— 新美の巨人たち (@binokyojintachi) March 8, 2025
★ちょっと気になる★
自動車学校(教習所)で
免許取得者希望者の皆様に!
「自動車学校ってなにするの?」
「教習が不安…。」
自動車学校に入ろうとした時。
こんな思いが浮かんできますよね…。
でも!大丈夫!
自動車学校の全カリキュラムを公開しています。
23年間自動車学校に勤めた
元”ベテラン指導員”が全てを解決!
個人的なお悩みも
専用の「LINE」で個別に無料でお答えします。
自動車学校に関する不安解消はコチラから
▼
『車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開』
明日の記念日と
イベント情報
有名人のお誕生日
誕生花
はいかがでしたか?
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。
それでは、また明日!(^^)v
昨日の先取り配信を見逃した”あなた”に
今日はこんな日ですよ!
3月14日の記念日とイベントは 不二家パイの日 & 財務省解体デモ