9月6日の記念日とイベントは
かむかむレモンの日 & バイクジンTT
9月6日の記念日は
【かむかむレモンの日】なんです。
そして”X”で見つけた
気になるイベントは
「バイクジンTT」
さらに
有名人の誕生日 & 誕生花をお知らせ!
あなたの豆知識の一つとして!
コミュニケーションツールの一つとして!
「明日はどんな日」を
使って見ませんか?
【かむかむレモンの日】とは
加工食品、低温食品、酒類及び菓子の卸売などを手がける三菱食品株式会社が制定。
同社の「かむかむレモン」は20年以上にわたり愛され続けているロングセラーブランドで、癖になる噛み応えと酸っぱさが特長の噛んで食べるチューイングキャンデー。
その認知度拡大が目的。
日付は「かむかむレモン」が発売されたのが2002年9月で、「かむかむ」の「む(6)」から9月6日を記念日に。
▼ 「かむかむレモンの日」に関する情報はココから▼
【PR EDGE】の情報サイトで確認を!
【かむかむレモンの日】の関連の動画
▼ 【かむかむレモン】期間限定 シャインマスカット味・ラムネ味食べてみた ▼
YouTubeより引用
9月6日の記念日はコチラから
★ モノマネを楽しむ日 ★
ものまねタレントのJPと、モノマネ芸人のビスケッティ佐竹が制定。誰もがモノマネを楽しむ日にするのが目的。この日をきっかけに多くのイベントが開催され、全国のモノマネ芸人、ものまねタレントが活躍し、たくさんの笑いを届けられる世の中にとの願いが込められている。日付は9が6にモノマネをしているように見えることから9月6日を記念日に。
★ 岩室温泉・黒湯の日 ★
新潟県新潟市の岩室温泉旅館組合が制定。開湯から300年以上の歴史を誇り、新潟の奥座敷と呼ばれ、弥彦神社の参拝客や多くの観光客などで賑わう岩室温泉。その温泉は切り傷、冷え性、アトピー性皮膚炎などに効能があり、湯上りの肌がつるつるになることでも知られる。源泉は硫黄と鉄が結合した硫化鉄の細かい黒い粒子が湯口や湯船に付着する「黒湯」で、記念日をきっかけにより多くの人に「黒湯」の岩室温泉の魅力を知ってもらうのが目的。日付は9と6で「く(9)ろ(6)」と読む語呂合わせから。黒にちなんださまざまな商品も作られている。
☆ 星新一(小説家・1926年)
☆ 市毛良枝 (女優・1950年)
☆ 朝加真由美 (女優・1955年)
☆ 大江千里 (シンガーソングライター・1960年)
☆ 谷亮子(田村亮子) (柔道・1975年)
☆ 氷川きよし (演歌歌手・1977年)
☆ 澤穂希 (サッカー・1978年)
☆ 藤田玲(俳優・1988年)
☆ 松雪彩花 (気象キャスター・1991年)
☆ 吉田綾乃クリスティー(乃木坂46・1995年)
※敬称は略
ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。
ところで
あなたのあなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?
明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪
「おめでとう」の心を
”花束”に込めてあの人に
お届けしてみませんか?
9月6日のオススメ 💐 誕生花 💐 は
・ナスタチウム
花言葉:「困難に打ち克つ」
“X”で気になる
9月6日イベント情報は
「バイクジンTT」 他
【イベント告知】
今週末の9月6日(土)は般若の丘公園(埼玉・小鹿野)にてMy Yamaha Motor caféが開催されます!
バイクジンTTのスポットにもなっているので、ツーリングがてらぜひお立ち寄りください!😉#バイクジンTT #ツーリング
↓イベント詳細はコチラ↓https://t.co/rWg1XXGdLK pic.twitter.com/8X1z1GJrKH— BikeJIN編集部@バイクライフの総合メディア (@BikeJIN_mag) September 4, 2025
【親子で楽しむ♪鉄道イベント】
9/6「にっぽりトレインフェス」開催!
荒川区に乗り入れる鉄道会社が日暮里駅前のイベント広場で出展する、鉄道をテーマにした親子で楽しむイベントです!9月6日土曜日開催。
イベント詳細はこちら↓https://t.co/i4qKCTnZHQ pic.twitter.com/cFjXFg0Fcd— 荒川区 (@arakawakukoho) August 26, 2025
\9月6日は #へべすの日 /⁰9/6(土)#新宿みやざき館KONNE にて、旬のへべすと相性の良い #宮崎焼酎 を楽しめる試飲PRイベントを開催します✨⁰当日は #井上酒造 にお越しいただき #飫肥杉 を使用したへべすサワーを販売⁰店先に設ける立ち飲みスペース等でお楽しみください。 pic.twitter.com/iKA5oPQHWw
— 宮崎県東京事務所 (@miyazakip_tokyo) September 4, 2025
★ちょっと気になる★
自動車学校(教習所)で
免許取得者希望者の皆様に!
「自動車学校ってなにするの?」
「教習が不安…。」
自動車学校に入ろうとした時。
こんな思いが浮かんできますよね…。
でも!大丈夫!
自動車学校の全カリキュラムを公開しています。
23年間自動車学校に勤めた
”ベテラン指導員”が全てを解決!
個人的なお悩みも
専用の「LINE」で個別に無料でお答えします。
自動車学校に関する不安解消はコチラから
▼
『車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開』
明日の記念日と
イベント情報
有名人のお誕生日
誕生花
はいかがでしたか?
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。
それでは、また明日!(^^)v
昨日の先取り配信を見逃した”あなた”に
今日はこんな日ですよ!
9月5日の記念日は KUKKIAの日
※昨年の記事になります