9月4日の記念日とイベントは
おおいた和牛の日 & 油そば
9月4日の記念日は
【おおいた和牛の日】なんです。
そして”X”で見つけた
気になるイベントは
「油そば」
さらに
有名人の誕生日 & 誕生花をお知らせ!
あなたの豆知識の一つとして!
コミュニケーションツールの一つとして!
「明日はどんな日」を
使って見ませんか?
【おおいた和牛の日】とは
大分県庁農林水産部畜産振興課に事務局を置く、大分県豊後牛流通促進対策協議会が制定。
1918年に始まった造成から全国和牛能力共進会で幾度となく日本一に輝いてきた豊後牛。
その歴史100年となる2018年9月4日に県内統一ブランド「おおいた豊後牛」のリーディングブランドとして「おおいた和牛」を発表。
「おおいた和牛」は品質の高い豊後牛の中でも美味しさにこだわった農場で育てられ、上位肉質等級であることに加えて生産者の顔が見える牛づくりをコンセプトにPRを展開している。
記念日を通して大分県内だけでなく全国にも今まで以上に「おおいた和牛」の認知度を向上させ、販売促進を図り、生産者への還元を目指すのが目的。
日付はリーディングブランド「おおいた和牛」を発表した日にちなんで。
▼ 「おおいた和牛」に関する情報はココから▼
【大分県豊後牛流通促進対策協議会】
のブランドサイトで確認を!
【おおいた和牛の日】の関連の動画
▼ おおいた和牛協奏曲 ▼
YouTubeより引用
9月4日の記念日はコチラから
★ カクレシアワセの日 ★
ティシューペーパーなどの紙製品や衛生用品の製造、販売を手がける日本製紙クレシア株式会社が制定。同社は日々の暮らしの中で感じるささやかな幸せを「カクレシアワセ」と命名し、フォトコンテストなどを通じて「カクレシアワセ」を拡げる活動を行っている。記念日を通して、当たり前と思っている何気ない幸せに気づき、毎日が少しでもハッピーと感じる人を増やすことが目的。日付は「カクレシアワセ」の中に隠れている「ク(9)」と「シ(4)」の語呂合わせで9月4日を記念日としたもの。
★ 供養の日 ★
株式会社メモリアートの大野屋が制定し、一般社団法人供養の日普及推進協会が活動を担っている日。お彼岸やお盆など、墓参や先祖供養に対して意識の高まるタイミングとは別に、供養の大切さを提案、啓発することで供養文化の浸透、習慣化を図るのが目的。日付は9と4で「供(9)養(4)」と読む語呂合わせから。
☆ 小林薫 (俳優・1951年)
☆ 福島潤(声優・1976年)
☆ 島谷ひとみ (歌手・1980年)
☆ ジェロ (米:演歌歌手・1981年)
☆ 桝太一 (アナウンサー・1981年)
☆ 凰稀かなめ(女優・1982年)
☆ 中丸雄一 (タレント・1983年)
☆ 重盛さと美(タレント・1988年)
☆ 流 大(ラグビー・1992年)
☆ 長濱ねる(タレント・1998年)
※敬称は略
ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。
ところで
あなたのあなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?
明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪
「おめでとう」の心を
”花束”に込めてあの人に
お届けしてみませんか?
9月4日のオススメ 💐 誕生花 💐 は
・モントブレチア
花言葉:「陽気」
“X”で気になる
9月4日イベント情報は
「油そば」 他
【萩ノ宮製麺所 茂庭店】
8月あっという間に終わりましたね、、
9月のイベントです‼️
かき氷もまだまだ設置😆9月4日のみ限定で開催します☝️#仙台 #ラーメン #油そば #油そばはてな #萩ノ宮製麺所 pic.twitter.com/1XCVO5XvJE
— 🍜はてなグループ🍜 (@aburasobahatena) September 1, 2025
人気居酒屋チェーン『新時代 新潟駅前店・新潟長岡駅前・新潟刈羽店』で「串の日」が9月4日に開催‼️
ドリンク全品が1杯50円で楽しめらしいわ🍻
行かない手は無いわね…#ガタチラ #新潟 #新時代 #串の日 #イベントhttps://t.co/cjSbDOZRuM pic.twitter.com/2txsdnXtYi
— Gatachira(ガタチラ)_セツコママ (@Gatachira_) August 31, 2025
【旭川イベント】
「子育てサロン」
ひがしたかす子育て広場~ぽかぽか~
■日時/9月4日(木)10時~12時■場所/旭川市東鷹栖公民館(東鷹栖4条3丁目)■内容/ハンドマッサージ■対象/乳幼児と保護者、妊娠中の方■料金/無料・申込不要(お気軽にご参加ください)#おらが街イベント情報 pic.twitter.com/KKYmLVolRG— おらが街 (@oragamachi) August 28, 2025
★ちょっと気になる★
自動車学校(教習所)で
免許取得者希望者の皆様に!
「自動車学校ってなにするの?」
「教習が不安…。」
自動車学校に入ろうとした時。
こんな思いが浮かんできますよね…。
でも!大丈夫!
自動車学校の全カリキュラムを公開しています。
23年間自動車学校に勤めた
”ベテラン指導員”が全てを解決!
個人的なお悩みも
専用の「LINE」で個別に無料でお答えします。
自動車学校に関する不安解消はコチラから
▼
『車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開』
明日の記念日と
イベント情報
有名人のお誕生日
誕生花
はいかがでしたか?
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。
それでは、また明日!(^^)v
昨日の先取り配信を見逃した”あなた”に
今日はこんな日ですよ!
9月3日の記念日とイベントは クエン酸の日 & 戦後80年特別企画