5月9日の記念日とイベントは 謎解きの日 & アイスクリーム
5月9日の記念日は
【謎解きの日】なんです。
そして”X”で見つけた
気になるイベントは
「アイスクリーム」
さらに
有名人の誕生日 & 誕生花をお知らせ!
あなたの豆知識の一つとして!
コミュニケーションツールの一つとして!
「明日はどんな日」を
使って見ませんか?
謎解きの日 とは
「謎解き」を通じて全ての人に考えることの楽しさを伝え、「謎解き」を文化として広めることを目指すRIDDLER(リドラ)株式会社が制定。
「謎解き」とは知識ではなくひらめきが必要な問題と捉え、その「ひらめき体験」を生み出すきっかけの日とするのが目的。
日付は5月と9を英語で表すとそれぞれ「may」「nine」となり、これらの文字列を並び替え、さらにnとyを組み合わせることで「謎」を意味する英単語「enigma」を作れることから5月9日としたもの。これもひとつの「謎解き」になっている。
▼ 「謎解き」の様々な情報はココから▼
【RIDDLER(リドラ)】の公式サイトで確認を!
【謎解きの日】の関連の動画
▼ リドラの謎解きチャンネル公式生放送! ▼
YouTubeより引用
5月9日の記念日はコチラから
★ 摂食嚥下障害克服のためのゴックンの日 ★
佐賀県佐賀市の摂食嚥下リハビリの専門家として知られる本多知行医師が制定。加齢による嚥下能力の低下や、病気に伴う誤嚥(嚥下障害)により口から食べられなくなり、経管栄養・胃瘻となったり、誤嚥性肺炎で亡くなる人が増えている。口から食べる「摂食」と、口の中の食べ物を飲み込んで胃へと運ぶ「嚥下」を意識してもらうことで摂食嚥下障害を克服し、高齢になっても元気で豊かな人生を送れる人を増やすのが目的。日付は5と9で飲み込むことを表す「ゴ(5)ック(9)ン」から5月9日としたもの。最期まで口から食べられる人を増やすために「ゴックン」を意識してもらうイベントなどを開催。
★ 合格の日 ★
福岡県福岡市に本社を置き、全国、海外に店舗を展開する天然とんこつラーメン専門店の株式会社一蘭が制定。同社では福岡県太宰府市の太宰府参道店で「合格ラーメン」を提供していることから、入学や資格試験などを受ける受験生を応援するのが目的。日付は5と9で「合(5)格(9)」と読む語呂合わせから。「合格ラーメン」は五角形の器に長さ59センチの麺が入っているなど、合格(ごうかく)にこだわった内容が人気。
☆ 掛布雅之 (野球・1955年)
☆ テツ (お笑い芸人・1970年)
☆ 大橋卓弥 (ミュージシャン・1978年)
☆ 横山裕(タレント・1981年)
☆ 松田龍平 (俳優・1983年)
☆ 平原綾香 (シンガーソングライター・1984年)
☆ 原口元気(サッカー・1991年)
☆ 山田涼介(タレント・1993年)
☆ 大橋のぞみ (歌手,女優・1999年)
☆ たーくん(福岡の努力家・19○○年)
※敬称は略
ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。
ところで
あなたのあなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?
明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪
「おめでとう」の心を
”花束”に込めてあの人に
お届けしてみませんか?
5月9日のオススメ 💐 誕生花 💐 は
・クレマチス
花言葉:「精神の美」
“X”で気になる
5月9日イベント情報は
「アイスクリーム」 他
2025あいすくりーむ発祥記念イベント
5月9日はあいすくりーむの日!!!
当日、11:30頃から馬車道特設テントにてチャリティー募金を募り、御協力頂いた方へお礼として"馬車道あいす"を先着5000名に差し上げます。5月7日~9日の期間中には
《馬車道マルシェ》を開催#馬車道商店街#アイスクリーム pic.twitter.com/fZgWx3oxv3— 馬車道商店街オフィシャル (@bashamichi_st) April 30, 2025
西九州させぼ広域エリアのイベント情報
かわたなマルシェが開催されます✨
今回は、初めて子ども向けのイベントを開催し、多くの方々にご来場いただけるよう企画されています!皆さま、ぜひご来場ください
【日時】5月9日(土) 10:00〜14:00
【会場】川棚町役場駐車場#川棚町 pic.twitter.com/fugwpD3IQM— 西九州させぼ広域都市圏(移住サポート) (@sasebokoiki_UJI) May 7, 2025
こんにちは、常磐津部です
今週金曜日に新歓イベントを行います!
お菓子を食べながら演奏や動画をみたり、ミニコンサートや体験の時間もあります
⏰5月9日㈮17時30分〜
A棟1階奥セミナールーム楽しい先輩たちが皆さまのお越しをお待ちしています#常磐津部って何だ pic.twitter.com/WbBr4LQkKW
— 京芸常磐津部 (@kcua_tokiwadu) May 7, 2025
★ちょっと気になる★
自動車学校(教習所)で
免許取得者希望者の皆様に!
「自動車学校ってなにするの?」
「教習が不安…。」
自動車学校に入ろうとした時。
こんな思いが浮かんできますよね…。
でも!大丈夫!
自動車学校の全カリキュラムを公開しています。
23年間自動車学校に勤めた
”ベテラン指導員”が全てを解決!
個人的なお悩みも
専用の「LINE」で個別に無料でお答えします。
自動車学校に関する不安解消はコチラから
▼
『車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開』
明日の記念日と
イベント情報
有名人のお誕生日
誕生花
はいかがでしたか?
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。
それでは、また明日!(^^)v
昨日の先取り配信を見逃した”あなた”に
今日はこんな日ですよ!
5月8日の記念日とイベントは 小鉢の日 & 豆腐と落語