3月25日の記念日とイベントは 笑顔表情筋の日 & 週刊読書人
3月25日の記念日は
【笑顔表情筋の日】なんです。
そして”X”で見つけた
気になるイベントは
「週刊読書人」
さらに
有名人の誕生日 & 誕生花をお知らせ!
あなたの豆知識の一つとして!
コミュニケーションツールの一つとして!
「明日はどんな日」を
使って見ませんか?
笑顔表情筋の日 とは
シワやたるみを改善して、笑顔が素敵になる笑顔表情筋トレーニングを指導する笑顔表情筋®協会が制定。
「笑顔が変わると人生が変わる」をモットーとする同協会では、表情筋・歯科衛生士・脳科学を組み合わせた笑顔表情筋メソッドで、日本中に笑顔美人を増やす活動を行っている。
誰もがニコニコと笑顔で自分の笑顔に自信を持って健康な人生を楽しんでもらうことが目的。
日付は3と25で「みんな(3)でニコニコ(25)」の語呂合わせから。
▼「笑顔表情筋」の詳しい情報はココから▼
【笑顔表情筋®協会】の公式サイトで確認を!
【笑顔表情筋の日】の関連の動画
▼ 梅干しジワの解消方法 ▼
YouTubeより引用
★ EGSスリースマイルの日 ★
神奈川県横浜市に本社を置き、石油製品の販売などを手がける株式会社ENEOSジェネレーションズが制定。同社は2017年から「お客様を笑顔に」「従業員を笑顔に」「地域から愛されるお店に」の「3つのスマイル」を企業ブランドの誓いに掲げて行動指針としており、社内のクレドとして浸透している。記念日を設けることでさらに社員の心をひとつにするのが目的。日付は「3つのスマイル」を「3つのニッコリ(25)」と読み替えて3月25日としたもの。
★ みつこの日 ★
『河内おとこ節』など数々のヒット曲で知られ、2021年にデビュー35周年を迎えた演歌歌手の中村美律子さんが制定。日本全国のみつこさんに同じ「みつこ」と言う名前に親しみをもっていただき、歌手・中村美律子をより身近に感じていただきたいとの思いが込められている。日付は3と25で「み(3)つ(2)こ(5)」と読む語呂合わせから。
☆ 志茂田景樹 (小説家・1940年)
☆ ジャンボ鶴田 (プロレス・1951年)
☆ 嘉門タツオ(シンガーソングライター・1959年)
☆ アンミカ(モデル・1972年)
☆ はいだしょうこ(歌手・1979年)
☆ 大悟(千鳥)(お笑い芸人・1980年)
☆ 小林裕介(声優・1985年)
☆ 織田信成(フィギュアスケート・1987年)
☆ 葉加瀬マイ(タレント・1987年)
☆ 宮舘涼太 (タレント・1993年)
※敬称は略
ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。
ところで
あなたのあなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?
明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪
「おめでとう」の心を
”花束”に込めてあの人に
お届けしてみませんか?
3月25日のオススメ 💐 誕生花 💐 は
・ハナカイドウ
花言葉:「温和」
“X”で気になる
3月25日イベント情報は
「週刊読書人」 他
📢イベントのご案内
森永卓郎トリビュート ―オタク経済学はニッポンを救う!
対談=田中秀臣・片岡剛士
🗓 3月25日(火)19:00~
📍読書人隣り(東京・神保町)/オンライン配信あり
森永卓郎さんを敬愛する二人が森永さんについて熱く語る90分!
申し込みはこちらから
👉https://t.co/6qNUejEq6b pic.twitter.com/OuODdBjp6I— 週刊読書人 (@Dokushojin_Club) March 3, 2025
\EVENT 📅3月25日(火)開催/
🟣Fab Meetup Kyotoは、つくり手たちとともに、アイデアやプロジェクトを共有し合えるトークイベント。さまざまな分野の登壇者が10分間のプレゼンを行い、試行錯誤や苦悩も含めたプロセスを来場者とともに多角的・双方向的に探ります。https://t.co/ZZc8SRQYkr pic.twitter.com/XXDKRmGCQK
— Loftwork/株式会社ロフトワーク (@loftwork) March 20, 2025
3月25日に開催されるnote主催のオンラインイベントに、社長の山﨑とともに登壇します。司会は徳力さん@tokuriki です。貴重な機会をありがとうございます!
採用広報や発信について考えていることや大切にしていることをお話しできればと思います。
良かったらぜひどうぞ!https://t.co/ziBiHiTxy2
— 日影耕造(KOZO)インハウスエディター@流山&柏の葉 (@kozo_hikage) March 23, 2025
★ちょっと気になる★
自動車学校(教習所)で
免許取得者希望者の皆様に!
「自動車学校ってなにするの?」
「教習が不安…。」
自動車学校に入ろうとした時。
こんな思いが浮かんできますよね…。
でも!大丈夫!
自動車学校の全カリキュラムを公開しています。
23年間自動車学校に勤めた
元”ベテラン指導員”が全てを解決!
個人的なお悩みも
専用の「LINE」で個別に無料でお答えします。
自動車学校に関する不安解消はコチラから
▼
『車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開』
明日の記念日と
イベント情報
有名人のお誕生日
誕生花
はいかがでしたか?
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。
それでは、また明日!(^^)v
昨日の先取り配信を見逃した”あなた”に
今日はこんな日ですよ!
3月24日の記念日とイベントは 人力車発祥の日 & う〜るん