明日はどんな日

明日はどんな日 は・記念日・イベント・お誕生日・誕生花 等 明日の情報をお届け致します。

明日はどんな日

3月13日は【サンドイッチデー】&「スペシャアワード」

投稿日:2020年3月12日 更新日:

「広告」
 

3月13日は【サンドイッチデー】&「スペシャアワード」

ですが

どんな日か知っていますか?

そして明日開催のイベントは?

また
誰の誕生日か覚えていますか?

前日にしっかり確認して、
話題作り・お出かけの予定に
役立てて下さい。

#3月13日 #サンドイッチデー #スペシャアワード
 

サンドイッチデー とは

1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)ことから。

この日とは別に、サンドイッチの名前の由来とされるイギリスの貴族、第4代サンドウィッチ伯爵ジョン・モンタギュー(1718~1792年)の誕生日である11月3日は「サンドウィッチの日」となっている。

サンドウィッチ伯爵はサンドイッチを発明したわけではないが、大のギャンブル好きで常にゲームをしながら食べていたことがきっかけで名前が付いたといわれている。

サンドイッチについて
サンドイッチ(Sandwich)とは、パンに肉や野菜などの具を挟んだり、乗せたりした料理のこと。
日本においては具材の名称を前に付して「野菜サンド」「ハムサンド」「卵サンド」「カツサンド」など、「○○サンド」の略称で呼ばれることがある。

1892年(明治25年)、鎌倉市大船の大船軒が大船駅で販売したサンドイッチが、駅弁としては日本最初とされている。

三角形に切られたサンドイッチについては、1961年(昭和36年)、東京の茗荷谷駅近くにあった「フレンパン」(婦連パン小石川販売所)が「フレンサンドイッチ」という名称で販売し始めたものを発祥とする。
後楽園球場にサンドイッチを売りに行っていた同店の主人が、「中身が見えるサンドイッチがあれば便利だな」という客の一言から考案したものである。同店がすぐに特許を取得したが、5年後には放棄したため、全国的に広まった。

出典

【サンドイッチデー】関連の動画
サンドイッチの作り方▼

 

その他
3月13日はこんな日です
★ 青函トンネル開業記念日 ★
1988(昭和63)年のこの日、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業した。
同時に青函連絡船が80年の歴史の幕を閉じた。
青函トンネルは、全長53.85km、全長の43%が海底である。長らく世界最長のトンネルであったが、2010年10月にアルプス山脈を通る57kmのゴッタルドベーストンネルが貫通した。

★ 漁業法記念日 ★
1949(昭和24)年のこの日、現行の「漁業法」が施行された。
これとは別に、1901年に旧「漁業法」が制定された4月13日が「水産デー」となっている。

出典
 

 

3月13日のお誕生日は誰?

1883年
高村光太郎 (彫刻家,詩人)

1939年
ニール・セダカ (米:シンガーソングライター)

1940年
鳥越俊太郎 (ジャーナリスト)

1945年
吉永小百合 (女優)

1948年
大和和紀 (漫画家『はいからさんが通る』)

1954年
ランディ・バース (米:野球)

1956年
佐野元春 (歌手)

1958年
田中義剛 (タレント,シンガーソングライター)

1960年
コロッケ (タレント)

1960年
増岡浩 (ラリードライバー)

1962年
沢田聖子 (シンガーソングライター)

1964年
吹田明日香 (キャスター,歌手)

1965年
鳥居かほり(藤井香織) (女優)

1966年
今田耕司 (お笑い芸人)

1971年
中山省吾 (コメディアン(ポカスカジャン))

1974年
戸田菜穂 (女優)

1986年
喜屋武ちあき (タレント)

1986年
大東俊介 (俳優)

1986年
流石組レイナ (ダンサー)

※敬称は略

ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。

ところで
あなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?

明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪

「広告」

Twitterで見つけた
3月13日情報「スペシャアワード」etc

https://twitter.com/awards_sstv/status/1235490233778487296?s=20

https://twitter.com/bgm_betterlife/status/1235395637971017729?s=20

▲明日の気になるイベント情報▲
 

 
▼気になる投稿を集めました▼
 
気になる投稿を毎日更新中!
ここをクリック!

 
 
 
明日の記念日と
Twitterの情報はいかがでしたか?

 
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。

 
それでは、また明日!(^^)v

~ 追伸 ~

「明日はどんな日」は
公式LINE@で毎日更新をお届けしています。。
 
見逃さないため
【公式】LINE@の登録を
こちらからお願い致します。

 
 

「広告」

-明日はどんな日
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

11月15日の記念日とイベントは イベリコ豚の日 & 北海道をコブしたい

「広告」   11月15日の記念日とイベントは イベリコ豚の日 & 北海道をコブしたい 11月15日の記念日は 【イベリコ豚の日】なんです。 そしてTwitterで見つけた 気になるイベント …

10月26日の記念日とイベントは アルファベットチョコレートの日 & 納言

「広告」   10月26日の記念日とイベントは アルファベットチョコレートの日 & 納言 10月26日の記念日は 【アルファベットチョコレートの日】なんです。 そしてTwitterで見つけた …

7月8日の記念日とイベントは チキン南蛮の日 & アイブラック

「広告」   7月8日の記念日とイベントは チキン南蛮の日 & アイブラック 7月8日の記念日は 【チキン南蛮の日】なんです。 そしてTwitterで見つけた 気になるイベントは 「アイブラ …

8月2日は【カレーうどんの日 】&「ちばの真ん中集マルシェ」

「広告」   8月2日は【カレーうどんの日 】&「ちばの真ん中集マルシェ」 8月2日の記念日は 【カレーうどんの日 】なんです。 そしてTwitterで見つけた 気になるイベントは 「ちばの …

1月29日の記念日とイベントは 昭和基地開設記念日 & ユメノチカラ

「広告」 ※「本ページはプロモーションが含まれています」 1月29日の記念日とイベントは 昭和基地開設記念日 & ユメノチカラ 1月29日の記念日は 【昭和基地開設記念日 】なんです。 そし …