11月6日の記念日とイベントは
いいもち麦の日 & 八王子
11月6日の記念日は
【いいもち麦の日】なんです。
そして”X”で見つけた
気になるイベントは
「八王子」
さらに
有名人の誕生日 & 誕生花をお知らせ!
あなたの豆知識の一つとして!
コミュニケーションツールの一つとして!
「明日はどんな日」を
使って見ませんか?

【いいもち麦の日】とは
福岡県筑後市に本社を置き、もち麦やおし麦、飼料などの穀物の加工品販売事業を手がける石橋工業株式会社が制定。
大麦の一種のもち麦は食物繊維が豊富で、腸内環境を整え免疫力を上げる効果が期待できると言われている。
歯ごたえのある食感で人気のもち麦の美味しさと健康に良い点を多くの人に知ってもらうのが目的。
日付は11と6で「いい(11)麦(6)」と読む語呂合わせから。
▼ 「もち麦」の関連情報はココから▼
【麦のいしばし】の公式サイトで確認を!
【いいもち麦の日】の関連の動画
▼ 11月6日はいいもち麦の日 ▼
YouTubeより引用
11月6日の記念日はコチラから
★ アリンコのいいロールケーキの日 ★
飲食店の経営や企画、スイーツの製造などを手がける株式会社バルニバービが制定。しっとり、モチモチした生地で人気のロールケーキ「ARINCO(アリンコ)ロールケーキ」を販売する同社では、さらに“いい”ロールケーキをお客様に届けることを目指している。日付は11と6で「いい(11)ロールケーキ(6)」の語呂合わせから。
★ サクソフォンの日 ★
神奈川県横浜市に本社を置き、世界中の様々な楽器を取り扱う野中貿易株式会社が制定。「サックス」とも呼ばれる「サクソフォン」は、ベルギー人のアドルフ・サックスが発明し、特許を取得した楽器。3度以上離れた音へ跳ぶ音の跳躍や発音がしやすく、大きな音量を活かして、幅広いジャンルで演奏されている。「サクソフォン」とその音楽を普及させることが目的。日付は世界中の音楽愛好家が「世界サクソフォンの日」としているアドルフ・サックスの誕生日(1814年11月6日)から11月6日を記念日に。
☆ 桂米朝 (落語家・1925年)
☆ 松岡修造 (テニス,タレント・1967年)
☆ 宍戸留美 (歌手,声優・1973年)
☆ 小田茜 (女優,歌手・1978年)
☆ 窪塚俊介 (俳優・1981年)
☆ 濱家隆一(お笑い芸人・1983年)
☆ 倉持由香(グラドル・1991年)
☆ 愛甲千笑美(モデル・1991年)
☆ 塩見きら(アイドル・1998年)
☆ 水谷果絵(モデル・2000年)
※敬称は略
ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。
ところで
あなたのあなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?
明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪
「おめでとう」の心を
”花束”に込めてあの人に
お届けしてみませんか?
11月6日のオススメ 💐 誕生花 💐 は
・フジバカマ
花言葉:「ためらい」
“X”で気になる
11月6日イベント情報は
「八王子」 他
11月6日開催イベント!📣
「“らしさ”が伝わるブランドづくりワークショップ」
独自の技術、商品を上手く相手に伝わらないという課題感をお持ちの企業様、このワークショップでぜひ解決してください!#ブランディングセミナー#八王子 https://t.co/ok0r0QijoL pic.twitter.com/k4qbMe1tNO— オープンイノベーションフィールド多摩 八王子館|貸会議室・コワーキング (@OiF_hachiohji) November 4, 2025
【題名のないCanvas 開催!】
「好き」や「得意」をテーマに長崎の魅力をPRする一日です✨トークショー、音楽イベント、ブース出店など盛り沢山!若者がつくる自由でカラフルな一日を体験してみては😆○日時 11月6日(日)11:00~16:00
○場所 市役所 庁舎前広場 pic.twitter.com/BomYrIEVQk— 長崎市役所総合公式 (@nagasakishikoho) November 4, 2025
【PIKALAイベント】 来週木曜日!
日本とスイスの介護観・看護観 皆さんに伝えたい『フレーゲPflege』
ゲストスピーカー #リッチャー美津子さん
開催日時: 2025年11月6日(木) 14時~16時
参加費:1500円
主催:#sakura未来ラボ #介護 #看護#うすいコミュニティーひろば#レイクピアウスイ#佐倉市 pic.twitter.com/Sn7jg7QeM7— 『PIKALA』イベント募集中!! (@usuipikala) October 30, 2025
★ちょっと気になる★
自動車学校(教習所)で
免許取得者希望者の皆様に!
「自動車学校ってなにするの?」
「教習が不安…。」
自動車学校に入ろうとした時。
こんな思いが浮かんできますよね…。
でも!大丈夫!
自動車学校の全カリキュラムを公開しています。
23年間自動車学校に勤めた
”ベテラン指導員”が全てを解決!
個人的なお悩みも
専用の「LINE」で個別に無料でお答えします。
自動車学校に関する不安解消はコチラから
▼
『車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開』
明日の記念日と
イベント情報
有名人のお誕生日
誕生花
はいかがでしたか?
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。
それでは、また明日!(^^)v
昨日の先取り配信を見逃した”あなた”に
今日はこんな日ですよ!
11月5日の記念日とイベントは 縁結びの日 & スーパームーン