10月15日の記念日とイベントは
トイコーの日 & TSUDOIBA
10月15日の記念日は
【トイコーの日】なんです。
そして”X”で見つけた
気になるイベントは
「TSUDOIBA」
さらに
有名人の誕生日 & 誕生花をお知らせ!
あなたの豆知識の一つとして!
コミュニケーションツールの一つとして!
「明日はどんな日」を
使って見ませんか?
【トイコーの日】とは
自動車や電車、バイクなどのミニカーやラジコン、乗用玩具の企画・製造・販売を手がける株式会社トイコーが制定。
同社が2020年に創立40周年を迎えるにあたり、お客様への感謝の気持ちを伝えるとともに、商品を愛してくれるチビッ子たちに笑顔になってもらうことが目的。
日付は10と15で「ト(10)イコー(15)」の語呂合わせから。
▼ 「トイコーの日」キャンペーン情報はココから▼
【トイコー】の情報サイトで確認を!
【トイコーの日】の関連の動画
▼ Toyco(トイコー)の
色々な乗り物を開封して遊ぼう ▼
YouTubeより引用
10月15日の記念日はコチラから
★ 広島県民米「あきろまん」の日 ★
広島県広島市に事務局を置く全国農業協同組合連合会広島県本部(JA全農ひろしま)が制定。広島県民米として愛されてきた「あきろまん」をより多くの人に知ってもらい、実際に食べてもらうことが目的。あっさりとした口当たりで適度な歯ごたえと粘りをもち、冷めても美味しく上品な味わいをもつ「あきろまん」。名前の「あき」は安芸の国を示し、豊穣の秋に収穫されることから。「ろまん」はお米に掛ける日本人のロマンや夢を表現している。日付は「あきろまん」が農林水産省に品種として正式に登録された1996年10月15日より。
★ 九州あご文化の日 ★
福岡県福岡市に事務局を置き、長崎県平戸市、長崎県新上五島町、鹿児島県屋久島町、久原本家グループで構成する「九州あご文化推進委員会」が制定。「あご」とは主に九州でのトビウオの呼称であり、九州伝統の「あご」の食文化を広めていくことが目的。日付は秋の風物詩ともいわれるあご漁が、お盆過ぎから10月の初旬までの約一ヶ月半の間に行われることから、豊漁に感謝する意味を込めて漁が終わった頃の10月の、五十音の最初の音の「あ=1」と、語呂合わせの「ご=5」を組み合わせた15日で10月15日としたもの。
☆ 中谷一郎 (俳優・1930年)
☆ キムラ緑子 (女優・1961年)
☆ 岡野昭仁 (ミュージシャン・1974年)
☆ 林村ゆかり(美容師&歌手・1982年)
☆ 真木よう子(女優・1982年)
☆ ヒコロヒー (お笑い芸人・1989年)
☆ 水原希子 (モデル・1990年)
☆ 神谷えりな(タレント・1991年)
☆ 橘柊生(DISH//・1995年)
☆ 堀未央奈(乃木坂46・1996年)
※敬称は略
ここに掲載出来なかった方を含めて
お誕生日おめでとうございます。
ところで
あなたのあなたの大切な方にも
お誕生日の方はいませんか?
明日、あなたの大切な方に
「おめでとう」を忘れないでね♪
「おめでとう」の心を
”花束”に込めてあの人に
お届けしてみませんか?
10月15日のオススメ 💐 誕生花 💐 は
・ミセバヤ
花言葉:「大切なあなた」
“X”で気になる
10月15日イベント情報は
「TSUDOIBA」 他
🍁イベント🍁
秋はやりたいことが多すぎる……!!
ということで、10月はTSUDOIBAオータムフェス月間!🎉第1弾として来週の水曜日には
「スポーツの秋・運動会🎌」
を開催します!
丁度涼しくなってきたこの時期に外で運動しましょ〜!!🏃♀️🗓日時:10月15日(水)
15:00〜
📍場所:本庄公園 pic.twitter.com/8Iqm6XO5fW— TSUDOIBA (@tsudoiba_saga) October 11, 2025
先日のイベントの様子!
とても気持ちの良い森でした😄〇お知らせ〇
結成日の10月15日(水)に
㊗️20年ライブを開催します🙌
詳細↓↓↓https://t.co/CniTc0hIq4 pic.twitter.com/cayQl1Gkvg— ケセランパサラン (@Kese_Pasa) October 7, 2025
【イベント情報】
2025年10月15日(水)【塩釜水産物直売会】 pic.twitter.com/8rhn07HOEy— マリンゲート塩釜 (@marinegate) October 13, 2025
★ちょっと気になる★
自動車学校(教習所)で
免許取得者希望者の皆様に!
「自動車学校ってなにするの?」
「教習が不安…。」
自動車学校に入ろうとした時。
こんな思いが浮かんできますよね…。
でも!大丈夫!
自動車学校の全カリキュラムを公開しています。
23年間自動車学校に勤めた
”ベテラン指導員”が全てを解決!
個人的なお悩みも
専用の「LINE」で個別に無料でお答えします。
自動車学校に関する不安解消はコチラから
▼
『車の免許取得をお手伝い | 全69教習項目のポイント公開』
明日の記念日と
イベント情報
有名人のお誕生日
誕生花
はいかがでしたか?
毎日お届け致しますので
是非お役に立てて下さい。
それでは、また明日!(^^)v
昨日の先取り配信を見逃した”あなた”に
今日はこんな日ですよ!
10月14日の記念日とイベントは 美味しいすっぽんの日 & 養育里親